真の歯科医療を追究する歯科医師グループ
ブログ

タグ : 歯のクラック

第74回PDM21東京Web会議

第74回PDM21東京Web会議報告 2024.11.13 症例発表: 経堂えきまえ歯科クリニック 保高 一成 先生 タイトル 「キツツキコントラ(ノイシュタットジャパン)とライトウォーカー(フォトナ)を使用した破折歯接 …

第73回PDM21東京定例Web会議

第73回PDM21東京Web会議 2024.9.11 9月8日はPDM21の創設者、眞坂信夫先生の5回目の命日でした。会の最初に黙祷をさせて頂きました。 症例発表: 長谷川歯科診療室 長谷川 晃嗣先生 タイトル 「再破折 …

第72回PDM21東京定例Web会議

第72回PDM21東京Web会議 2024.7.10 症例発表: いばた歯科 井畑 信彦先生 タイトル 「Nd:YAGレザー、Er:YAGレーザー、C02:rレーザーの特徴、作用メカニズム、臨床での応用」 「インプラント …

第71回PDM21東京定例Web会議

第71回PDM21東京Web会議 2024.5.22 夢デンタルクリニック 大久保 弘道先生 破折歯接着症例とセメント質剥離の症例について、5症例の発表をいただきました。   10年以上の経過を複数症例供覧して …

第67回PDM21東京定例Web会議

2023年11月8日第67回PDM21東京Web会議では、ひかり歯科医院の末安貞治先生から、先日2023年9月30日, 10月1日に開催された、第42回日本接着歯学会で発表されていた内容を、シェアしていただきました。 「 …

第65回PDM21東京定例Web会議

本日の定例Web会議では、9月に逝去しました、PDM21東京創始者の眞坂信夫先生の1990年代のNDDS(日本歯科医療開発研究会)での講演の動画を10分ほど聞いて頂き、黙祷をさせて頂きました。眞坂信夫先生が残した、歯科医 …

第63回PDM21東京定例Web会議

2023年6月14日第63回PDM21東京Web会議では、小金井市で開業のヒロ歯科 高澤博幸先生をお招きして、「再発の予防を追求する – 歯を大切にする、患者さんを大切にする歯科を目指して」というテーマでお話いただきまし …

治療の成功とは

病気が癒え、治療が完了すると、よく、治療がうまくいった、うまくいかなかったという話になります。しかしながら、ふと考えてみると治療の成功とは一体何なのか、考えさせられることがあります。 がんの手術であれば、がん組織をすべて …

「理想」を求める心

PDM21のPDMは、Professional Dental Management の略称です。私の父、故眞坂信夫先生が、 「真っ当な診療を行い、真っ当に評価される歯科医療制度」を目指して、立ち上げた歯科専門職の集まりで …

第62回PDM21東京定例Web会議

2023年5月10日第62回PDM21東京Web会議では、なえぼ駅前歯科 大村 修一先生から、「侵襲性歯周炎、重度慢性歯周炎患者に対するPCR細菌検査と除菌療法を考える」 というテーマでお話をして頂きました。 &nbsp …

PAGETOP
Copyright © PDM21 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.